一般社団法人日本呼吸器学会 公式サイト
ScholarOne Manuscripts
日本呼吸器学会英文誌 Respiratory Investigation
日本呼吸器学会誌 増刊号 学術講演会プログラム 抄録集 検索用
日本呼吸器学会誌 増刊号 学術講演会プログラム 抄録集 全文PDF

書誌情報

原 著

わが国の睡眠時無呼吸症候群―全国5医療機関によるSASの病態とnasal CPAP効果の検討―

高崎 雄司1)*  太田 保世2)  西村 正治3)  川上 義和3)  木村 弘4)  栗山 喬之4)  赤柴 恒人5)  堀江 孝至5)  大井 元晴6)  久野 健志6)** 

〒259-1100 神奈川県伊勢原市望星台 1)東海大学病院睡眠呼吸障害センター 2)東海大学第2内科 3)北海道大学第1内科 4)千葉大学呼吸器内科 5)日本大学第1内科 6)京都大学胸部疾患研究所臨床生理 現日本医科大学 **現大阪北逓信病院

要旨

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の病態と鼻マスク式持続陽圧気道圧装置を用いた治療(nCPAP療法)の効果を全国5医療機関共同で検討した.対象は肥満度の高い中等症以上のSAS 48名,Epworth Sleepiness Score(ESS)を用いた昼間時傾眠,self-rating depression scale(SDS)による抑うつ状態,Holter心電図による心室性期外収縮の発生頻度は,欧米の報告よりも明らかに軽症だったが,高血圧や耐糖能異常の合併率はそれぞれ50,30%と極めて高い値を示した.3カ月間のnCPAP療法継続可能例は41名であり,nCPAPのコンプライアンスは85.4%と欧米の報告を上回る成績であった.nCPAP治療とともに,高血圧の約50%,耐糖能異常の半数以上がそれぞれ正常化するとともに,昼間時傾眠の改善,運転技能や心室性収縮などの不整脈の改善傾向が観察できた.しかし,CPAP治療開始前後のSDSはともに正常で,従って,抑うつ状態の存在を認めなかった.以上から,今回の検討では,1)日本人SASの病態は欧米人に比べいくつかの症候の発現率で異なること,2)nCPAP療法は欧米の報告と同様,少なくとも中等症以上のSASには極めて有効であり,これら患者への第一選択の治療法である可能性が示唆された.

キーワード

睡眠時無呼吸症候群  持続陽圧呼吸  コンプライアンス  body mass index  糖尿病  高血圧 

Received 平成9年6月30日

日呼吸会誌, 36(1): 53-60, 1998

Google Scholar著者名・キーワードは「Google Scholar™ 学術文献検索」の検索結果へリンクしています.