一般社団法人日本呼吸器学会 公式サイト
ScholarOne Manuscripts
日本呼吸器学会英文誌 Respiratory Investigation
日本呼吸器学会誌 増刊号 学術講演会プログラム 抄録集 検索用
日本呼吸器学会誌 増刊号 学術講演会プログラム 抄録集 全文PDF

書誌情報

症例

Clarithromycin,amikacin,imipenem/cilastatinによる化学療法が有効と考えられたMycobacterium abscessus肺感染症の1例

鹿間 裕介1)  神尾 義人1)  栗生 和幸1)  澁谷 泰弘1)  木村 聡2)  中島 宏昭1) 

〒224-8503 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央35-1 1)昭和大学横浜市北部病院呼吸器センター 2)同 臨床検査科

要旨

症例は基礎疾患のない42歳の女性で,咳嗽,血痰,発熱を主訴に来院した.病初期,繰り返す発熱,咳嗽はclarithromycinの投与により消長再燃を繰り返していた.しかし転医に際し,抗菌薬をcefcapene pivoxil(Flomox®)に変更したのをきっかけに症状が増強した.胸部画像上,左上葉に空洞性病変が認められ,喀痰検査にて抗酸菌が検出されたため抗結核薬が投与されたが改善が得られなかった.喀痰培養の検体にてMycobacterium abscessusが同定され,clarithromycin,amikacin,imipenem/cilastatinの併用療法に変更したところすみやかに症状,画像上の改善が認められた.また喀痰検査でも2週間後には塗沫陰性となり,培養検査では3カ月の検体で陰性となった.薬剤感受性試験では通常の抗結核薬はすべて耐性であった.一方,clarithromycinには高い感受性が,またamikacinには中等度の感受性が認められ両剤の有効性が示唆された.1カ月間の併用療法後,clarithromycin 600 mg/日の投与を10カ月間おこない,治療中止8カ月後の現在も再燃は認められていない.

キーワード

非結核性抗酸菌症  Mycobacterium abscessus  薬剤感受性  血清アミロイドA蛋白 

Received 平成17年11月11日

日呼吸会誌, 44(11): 800-806, 2006

Google Scholar著者名・キーワードは「Google Scholar™ 学術文献検索」の検索結果へリンクしています.