タイトル
第42巻第7号目次 Japanese/English

download PDFFull Text of PDF (87K)
Article in Japanese

─ 第17回日本肺癌学会肺癌ワークショップ ─

<EBMに基づく肺癌診療のPros and Cons> 4.IIIA期N2非小細胞癌の標準的治療はInduction Chemotherapy+Surgeryか

Con:山本 信之1, 浅井 暁1, 海老沢 雅子1, 遠藤 正浩1, 高橋 利明1
1静岡県立静岡がんセンター呼吸器内科

米国のPDQやNCCNのガイドラインを見るとIIIA期N2非小細胞癌の標準的治療がinduction chemotherapy+surgery記載されているが,私は,わが国ではまだ標準的治療として確立されていないと考えている.その理由としては,本邦で十分な症例数を有した臨床試験が行われていないことや,唯一行われた無作為化比較試験ではその結果がnegativeであったことが挙げられる.また,最近報告されたDepierreらの大規模な比較試験においてもN2非小細胞癌に術前化学療法を追加する意義は認められず,術前化学療法はより早期のものに有効である可能性が示唆されている.現在,米国などで,IIIA期N2非小細胞癌に対して手術療法の意義を検討する比較試験が行われており,その結果次第では,手術可能IIIA期N2非小細胞癌の標準的治療として化学放射線療法が追加される可能性もある.わが国で手術可能IIIA期N2非小細胞癌の標準的治療がinduction chemotherapy+surgeryとなるためには,その有効性を示し評価に耐えうる臨床試験の結果が,少なくとも1報は必要であると考える.

肺癌 42 (7):782─785,2002

ページの先頭へ