タイトル
第45巻第4号目次 Japanese/English

download PDFFull Text of PDF (103K)
Article in Japanese

─ 原著 ─

多発肺癌に対する外科治療

村岡 昌司1,3, 岡 忠之1, 赤嶺 晋治1,3, 田川 努1, 橋爪 聡1, 松本 桂太郎1, 田川 泰1, 林 徳眞吉2, 永安 武1
1長崎大学大学院医歯薬学総合研究科腫瘍外科, 2長崎大学医学部附属病院病理部, 3現 大分県立病院呼吸器外科

目的.多発肺癌に対する外科治療成績を検討し,手術適応と術式選択につき検討する.対象と方法.臨床病理学的に多発肺癌と診断した64例を対象とした.結果.平均年齢64.3歳,男女比49:15,同時性27,異時性37例.組織型は共に腺癌27,共に扁平上皮癌14,腺癌―扁平上皮癌11例で,病期は共にI期35,I・II期14例.同時性では一期的手術14例,二期的手術11例で,複数回手術43例の初回手術は肺葉切除(27例)が多く,2回目は縮小手術が多かった(28例).4例に両側肺葉切除,3例に残存肺全摘術を行った.術死および重篤な術後合併症は認めなかった.予後は異時性が術後5年生存率(5生率)74.9%,同時性は63.9%であった.異時性で二次癌がIA期では5生率85.1%,IB期で66.7%,II期以上は有意に予後不良であった.組織型では共に腺癌(81.5%)が最も良好であった.結論.多発肺癌に対する外科治療は合併症も少なく安全に施行できた.二次癌に対しても,残存肺機能やperformance statusがよい症例には,両側肺葉切除や残存肺全摘術も可能である.特にI期症例では予後も期待でき,積極的に外科治療を行うべきである.
索引用語:多発肺癌, 外科治療, 肺切除, 予測肺機能

受付日:2004年5月28日
受理日:2005年6月17日

肺癌 45 (4):335─341,2005

ページの先頭へ