タイトル
第49巻第3号目次 Japanese/English

download PDFFull Text of PDF (595K)
Article in Japanese

─ 原著 ─

悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術の成績

由佐 俊和1,2, 門山 周文1,3, 木村 秀樹1,4, 斎藤 幸雄1,5, 柴 光年1,6, 山川 久美1,7, 廣島 健三1,8, 藤澤 武彦1,9, 吉野 一郎1,9
1千葉胸膜腫瘍研究会, 2千葉労災病院呼吸器外科, 3さいたま赤十字病院呼吸器外科, 4千葉県がんセンター呼吸器科, 5成田赤十字病院呼吸器外科, 6君津中央病院呼吸器外科, 7千葉東病院呼吸器外科, 千葉大学大学院医学研究院 8診断病理学, 9胸部外科学

目的.悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術の意義を明らかにすることを目的として,その手術成績および予後因子について後ろ向きに検討した.対象.われわれの多施設共同研究グループで胸膜肺全摘術を行った悪性胸膜中皮腫32例を対象とした.結果.症例の内訳は,男性31例,女性1例,平均年齢55.4歳であった.術後合併症は膿胸,横隔膜再建パッチの脱落などがみられ,発症率は56.3%であった.術死は2例(6.3%)にみられた.併用療法は胸腔内灌流温熱化学療法,全身化学療法などを13例(40.6%)に行った.全例の術後累積生存率は,2年および3年がそれぞれ40.1%,16.0%で,中間生存期間は16.2ヵ月であった.予後因子に関する多変量解析では,performance status(Eastern Cooperative Oncology Group)0,N0,手術時間600分未満の3因子が独立した有意の予後良好因子であった.これら3因子を全て持った症例の術後2年および3年生存率は,それぞれ64.8%,51.9%であった.結論.悪性胸膜中皮腫に対する胸膜肺全摘術は患者選択によっては良好な成績が期待できる.
索引用語:悪性胸膜中皮腫, 胸膜肺全摘術, 胸腔内灌流温熱化学療法, 予後因子, 多変量解析

受付日:2008年8月27日
受理日:2009年3月5日

肺癌 49 (3):248─256,2009

ページの先頭へ