タイトル
第49巻第7号目次 Japanese/English

download PDFFull Text of PDF (386K)
Article in Japanese

─ 原著 ─

悪性胸膜中皮腫を対象としたLY231514(ペメトレキセド)とシスプラチン併用療法の安全性情報収集のための臨床試験

福岡 和也1, 本村 文宏2, 國頭 英夫3, 樋田 豊明4, 中川 和彦5, 玄馬 顕一6, 新海 哲7, 一瀬 幸人8, 南部 静洋9, 中野 孝司1
1兵庫医科大学呼吸器内科, 2国立大学法人北海道大学医学部第一内科, 3国立がんセンター中央病院呼吸器内科, 4愛知県がんセンター中央病院呼吸器内科, 5近畿大学医学部附属病院腫瘍内科, 6独立行政法人労働者健康福祉機構岡山労災病院呼吸器科, 7独立行政法人国立病院機構四国がんセンター呼吸器内科, 8独立行政法人国立病院機構九州がんセンター呼吸器科, 9日本イーライリリー株式会社

目的.悪性胸膜中皮腫に対するLY231514(ペメトレキセド)とシスプラチン併用療法の安全性について確認する.方法.対象は手術適応のない,組織診にて確認された悪性胸膜中皮腫で,全身化学療法による前治療歴がなく,年齢20~75歳,PS 0~1,主要臓器機能が保持された症例.ビタミン剤投与下に21日を1サイクルとして,1日目にペメトレキセド500 mg/m2,シスプラチン75 mg/m2を点滴静脈内投与した.結果.解析対象12例の内訳は,男性/女性:10/2,平均年齢63歳(50~73歳),上皮型/肉腫型/二相型:8/2/2,III/IV期:10例,アスベスト曝露歴ありが7例であった.グレード3以上の血液毒性は,白血球数減少と好中球数減少が各1例(8.3%),リンパ球数減少と赤血球数減少が各2例(16.7%),ヘモグロビン減少4例(33.3%),血小板数減少2例(16.7%)であった.また肺炎を1例(8.3%)に認めた.非血液毒性では,悪心,嘔吐,食欲不振などの消化器毒性の発現頻度が高かった.奏効率は25.0%であった.結論.悪性胸膜中皮腫に対する本併用療法の安全性が確認された.
索引用語:悪性胸膜中皮腫, LY231514, ペメトレキセド, シスプラチン, 化学療法

受付日:2008年12月12日
受理日:2009年4月21日

肺癌 49 (7):988─993,2009

ページの先頭へ