タイトル
第56巻第3号目次 Japanese/English

download PDFFull Text of PDF (839K)
Article in Japanese

─ 症例 ─

長期生存したhuman immunodeficiency virus感染症を合併した肺原発充実型腺癌の1例

徳井 俊也1, 谷川 元昭2, 近藤 茂人2, 井谷 英敏2, 笹野 元2, 藤永 一弥3
伊勢赤十字病院 1胸部外科, 2呼吸器科, 3安城更生病院胸部外科

背景.Human immunodeficiency virus(HIV)感染者に発症する肺癌は近年増加傾向にあるが,非HIV感染者の場合と比較して予後不良とされている.症例.63歳男性.健診異常で肺癌が疑われ受診し,HIV陽性と診断され抗HIV治療開始となった.CTガイド下針生検にて肺腺癌と診断された.cT1bN0M0 stage IAの診断で,右上葉切除+リンパ節郭清術を施行した.病理診断は肺原発充実型腺癌で,pT1bN1M0 stage IIAであった.術後経過は良好で,5日後に独歩退院した.外来にてカルボプラチン+ビノレルビン(CBDCA+VNR)の化学療法を6コース施行し,4年5か月経過した現在も無再発生存中である.結論.HIV感染者に発症した肺癌でも,全身状態・臓器機能に問題がなければ通常と同じように治療可能と考えられる.
索引用語:充実型腺癌, 原発性肺癌, HIV感染症, 外科治療, 化学療法

受付日:2015年10月7日
受理日:2016年3月15日

肺癌 56 (3):194─198,2016

ページの先頭へ