タイトル
第59巻第2号目次 Japanese/English

download PDFFull Text of PDF (396K)
Article in Japanese

─ 原著 ─

非小細胞肺がんの免疫チェックポイント阻害薬における自己免疫関連有害事象と治療効果の関連についての検討

谷村 恵子1, 山田 忠明1, 千原 佑介1, 久保田 豊2, 塩津 伸介3, 竹田 隆之4, 山田 崇央5, 平沼 修6, 内野 順治1, 髙山 浩一1
1京都府立医科大学大学院呼吸器内科学, 2京都第二赤十字病院呼吸器内科, 3京都第一赤十字病院呼吸器内科, 4宇治徳州会病院呼吸器内科, 5松下記念病院呼吸器内科, 6市立大津市民病院呼吸器内科

背景.進行非小細胞肺がん治療における免疫チェックポイント阻害薬(immune checkpoint inhibitor:ICI)は標準治療のひとつであるが,稀に重篤な免疫関連有害事象(immune-related adverse event:irAE)が出現する.一方,irAEを発症した症例ではICIの良好な治療成績を示すことが報告されている.研究計画.2016年1月から2017年12月まで国内6施設でICI治療を行った非小細胞肺がん146例を対象に,irAEと治療効果との関連について後方視的に調査した.結果.irAE発症例は58例(39.7%),irAE発症群,非発症群の無増悪生存期間中央値はそれぞれ4.9ヶ月,2.1ヶ月(p=0.0178)と発症群で有意に延長した.奏効率や病勢制御率は,irAE発症群で有意に良好であった.irAE発症群では,全生存期間は有意に延長した.ICI開始後42日以降にirAEを発症した群は,より早期に発症した群と比較して無増悪生存期間および全生存期間が良好であった.結論.ICIによるirAE発症は治療効果や予後と関連するが,その発症時期が重要である.
索引用語:免疫チェックポイント阻害薬, 非小細胞肺がん, 免疫関連有害事象, バイオマーカー

受付日:2018年10月17日
受理日:2019年2月4日

肺癌 59 (2):128─136,2019

ページの先頭へ