タイトル
第59巻第4号目次 Japanese/English

download PDFFull Text of PDF (1583K)
Article in Japanese

─ 総説 ─

放射線肺臓炎:放射線腫瘍医の視点から

辻野 佳世子1
1兵庫県立がんセンター放射線治療科

肺癌など胸部腫瘍に対する放射線治療において,その遂行を制限する有害事象の代表が放射線肺臓炎(radiation pneumonitis:RP)である.局所進行肺癌に対する標準治療である化学放射線同時併用療法においては有症状のRPの発症頻度が5~50%と高く,その一部は重症となり,1~2%は致死的な肺臓炎を発症している.また近年は化学療法に加えて分子標的薬剤の使用例も増加し,さらに免疫チェックポイント阻害薬による地固め療法の有用性が示され,一層RPに対する注意が必要となっている.本稿ではRPの全般,すなわち定義,分類,発症機序,症状,診断,グレード診断,リスク因子,管理治療法について概論した.特にリスク因子と発症予測法・予防法について,放射線治療線量容積関連因子とそれに基づく放射線治療適応・治療計画時線量制約考慮点など,放射線腫瘍医の視点を中心として現在までの知見を総括した.
索引用語:放射線肺臓炎, 放射線性肺障害, 放射線治療, 有害事象, 肺癌

肺癌 59 (4):333─341,2019

ページの先頭へ