タイトル
第60巻第7号目次 Japanese/English

download PDFFull Text of PDF (277K)
Article in Japanese

─ 原著 ─

化学放射線療法後デュルバルマブの投与回避要因(TOPGAN2020-01)

有安 亮1, 内堀 健1, 田中 寿志2, 宮内 栄作3, 川嶋 庸介4, 大柳 文義5, 堀池 篤6, 酒谷 俊雄7, 齊木 雅史8, 丹保 裕一9, 谷本 梓10, 園田 智明11, 神山 潤二12, 上浪 健13, 工藤 慶太14, 土屋 裕子15, 西尾 誠人1
1がん研究会有明病院呼吸器内科, 2弘前大学大学院医学研究科呼吸器内科学講座, 3東北大学病院呼吸器内科, 4仙台厚生病院呼吸器内科, 5自治医科大学附属さいたま医療センター呼吸器内科, 6昭和大学医学部内科学講座腫瘍内科学部門, 7NTT東日本関東病院呼吸器内科, 8山梨大学医学部附属病院循環器内科, 呼吸器内科, 金沢大学附属病院 9呼吸器内科, 10がんセンター, 11福井大学医学系部門内科学(3)分野, 12名古屋大学大学院医学系研究科呼吸器内科学, 13国立病院機構大阪刀根山医療センター呼吸器腫瘍内科, 14国立病院機構大阪南医療センター呼吸器腫瘍内科, 15北九州市立医療センター呼吸器内科

目的.局所進行非小細胞肺癌患者に対しデュルバルマブが用いられるようになったが,どの程度非投与患者がいるのか明確でなく,投与割合を調査し,投与回避理由を調査した.研究計画.肺癌治療専門医がいる12施設のデータを後方視的に評価した.2018年5月から2019年12月に治療された局所進行非小細胞肺癌患者を対象とした.デュルバルマブの投与群と非投与群で患者背景を比較し,非投与理由を質問票で確認した.結果.199人が化学放射線療法を施行され,169人(84.9%)にデュルバルマブが投与された.年齢中央値が非投与群で有意に高く(70歳 vs 67歳,p=0.0465),PS≧1の患者が非投与群で有意に多かった(65.5% vs 40.4%,p=0.0148).質問票により確認された非投与理由は,「化学放射線療法の副作用」7例,「患者希望」5例,「腫瘍進行」4例,「PS低下」「遺伝子変異陽性」3例,「自己免疫疾患の合併」2例であった.結論.デュルバルマブは84.9%の患者に投与され,投与回避要因として,年齢,PS,化学放射線療法の有害事象,遺伝子変異などがあった.
索引用語:非小細胞肺癌, デュルバルマブ, 化学放射線療法

受付日:2020年6月24日
受理日:2020年9月8日

肺癌 60 (7):966─971,2020

ページの先頭へ