学会誌

日本臨床微生物学会雑誌

書誌情報


download PDF Full Text of PDF (580K)
Article in Japanese

論文名 Staphylococcus condimentiStaphylococcus piscifermentansとの鑑別に苦慮したカテーテル関連血流感染の1例
論文言語 J
著者名 山口 健太1), 佐野 由佳理1), 田口 舜1), 香月 万葉1), 平野 敬之1), 安波 道郎1), 福岡 麻美2), 草場 耕二3)
所属 1)地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館検査部
2)地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館感染制御部
3)佐賀大学医学部附属病院検査部
発行 臨床微生物:32(3),160─165,2022
受付 令和3年12月20日
受理 令和4年3月23日
要旨  症例は80歳代,男性。悪寒戦慄を伴う39℃台の発熱を認め,同日提出された血液培養及びカテーテル先端培養よりグラム陽性ブドウ球菌を検出した。VITEK MSによる質量分析の結果はStaphylococcus piscifermentansであったが,本菌は過去にヒトからの分離報告例はなく,さらに確認を進めた。別の質量分析装置MALDI Biotyperでの検索,16S rRNAなどの遺伝子解析,さらにVITEK2を用いての生化学性状はすべて,Staphylococcus condimentiを示した。近年,我が国においても質量分析装置の普及で,より詳細な菌種同定がなされ,今まで経験したことのないような菌種に遭遇するケースが増えた。そのような場合は,質量分析装置の結果だけでなく,遺伝子検査や生化学性状試験などを適切に組み合わせて判断することが重要と考える。
Keywords Staphylococcus condimenti, Staphylococcus piscifermentans, カテーテル関連血流感染
Copyright © 2002 日本臨床微生物学会 All rights reserved.