学会誌

日本臨床微生物学会雑誌

書誌情報


download PDF Full Text of PDF (278K)
Article in Japanese

論文名 Streptococcus属及びHaemophilus influenzaeにおける薬剤感受性測定機器DPS192iXの性能評価
論文言語 J
著者名 西川 佳佑1), 大沼 健一郎1,2), 楠木 まり1,2), 石田 奈美1), 小林 沙織1), 西田 全子1), 松本 紗也加1), 吉田 奈津希1), 梅本 陵平1), 大路 剛1,2,3), 宮良 高維2), 今西 孝充1), 矢野 嘉彦1,4)
所属 1)神戸大学医学部附属病院検査部
2)神戸大学医学部附属病院感染制御部
3)神戸大学大学院医学研究科微生物感染症学講座感染治療学分野
4)神戸大学大学院医学研究科消化器内科学
発行 臨床微生物:35(2),138─143,2025
受付 令和6年10月24日
受理 令和7年1月17日
要旨  我々はStreptococcus属68株とHaemophilus influenzae 78株を使用し,対照法とのMIC±1管差一致率及びカテゴリー一致率による薬剤感受性測定機器DPS192iXの性能評価を実施した。Streptococcus属における本法のMIC±1管差一致率は全ての薬剤で97%以上を示し,カテゴリー一致率はクラリスロマイシンで90%以下となったがVery Major Error(VME)は見られなかった。H. influenzaeにおけるMIC±1管差一致率はイミペネムを除く全ての薬剤で90%以上を示した。カテゴリー一致率はアンピシリン等の一部の薬剤で90%以下を示し,アモキシシリン・クラブラン酸やアンピシリン・スルバクタムにおいてはVMEがそれぞれ数株見られた。また,Streptococcus属のマクロライド系抗菌薬耐性は培養開始より最短6時間,レボフロキサシン耐性は最短5時間で検出できた。H. influenzaeのアンピシリン耐性はβラクタマーゼ陰性アンピシリン耐性株で最短9時間,βラクタマーゼ陽性アンピシリン耐性株で最短8時間で出現した。本検討よりDPS192iXを用いたStreptococcus属及びH. influenzaeの薬剤感受性精度は良好であり,耐性菌の迅速検出に寄与できる可能性が示唆された。
Keywords 薬剤感受性検査, Streptococcus属, Haemophilus influenzae, DPS192iX, BLNAR
Copyright © 2002 日本臨床微生物学会 All rights reserved.