学会誌

日本臨床微生物学会雑誌

書誌情報


download PDF Full Text of PDF (368K)
Article in Japanese

論文名 糞便検体に対するClostridioides difficile特異抗原・毒素検出試薬の多施設臨床性能試験
論文言語 J
著者名 鈴木 広道1), 戸井 之裕2), 千葉 潤一3), 佐藤 守彦4), 小野 祐太郎5), 野竹 重幸6), 大栁 忠智7), 國島 広之8)
所属 1)筑波メディカルセンター病院感染症内科・臨床検査医学科
2)仙台厚生病院呼吸器内科
3)仙台厚生病院病理診断・臨床検査科
4)湘南鎌倉総合病院感染管理対策室
5)湘南鎌倉総合病院検査部
6)筑波メディカルセンター病院臨床検査科
7)聖マリアンナ医科大学病院臨床検査部・感染制御部
8)聖マリアンナ医科大学感染症学
発行 臨床微生物:28(4),261─268,2018
受付 平成30年1月5日
受理 平成30年4月5日
要旨  【目的】本邦において,Clostridioides difficileClostridium difficile)感染症の診断の補助として上市されている糞便中のC. difficile特異抗原(GDH)及び毒素を検出する2試薬の性能を比較した。  【方法】2017年5月~10月に4施設の日常診療で,C. difficile感染症が疑われ検査(C. DIFF QUIK CHEKコンプリート,以下QUIK CHEK)のため提出された泥状便・水様便の残余検体を対象として,連続的にGEテスト イムノクロマト-CD GDH/TOX「ニッスイ」(以下GEテスト)及びC. difficile培養検査を実施し,培養法を基準検査法として評価した。  【結果】229検体を評価し,55検体よりC. difficileが培養検査で検出され,71%(39検体)で毒素産生株であった。GDHの糞便検体中のC. difficile検出に対する陽性一致率・陰性一致率・陽性的中率・陰性的中率は,QUIK CHEKで91%(50/55検体),99%(172/174検体),96%(50/52検体),97%(172/177検体),GEテストで93%(51/55検体),95%(166/174検体),86%(51/59検体),98%(166/170検体)であった。毒素検査の毒素産生C. difficile検出に対する陽性一致率・陰性一致率・陽性的中率・陰性的中率は,いずれも49%(19/39検体),100%(190/190検体),100%(19/19検体),90%(190/210検体)であった。今回の試験で用いた毒素産生C. difficile陽性検体の内,Verigeneシステムを用いた遺伝子検査において4検体よりbinary toxin遺伝子(cdt)を検出し,1検体よりtcdC変異を認めた。  【考察】上市の2試薬はいずれも毒素検出についての感度は不十分であった。一方,GDHはC. difficile検出において培養法と比較し高い一致率を認めた。
Keywords Clostridioides difficile, Clostridium difficile, GDH, C. DIFF QUIK CHEKコンプリート, GEテスト イムノクロマト-CD GDH/TOX「ニッスイ」
Copyright © 2002 日本臨床微生物学会 All rights reserved.