学会誌

日本臨床微生物学会雑誌

書誌情報


download PDF Full Text of PDF (275K)
Article in Japanese

論文名 非結核性抗酸菌の検出状況と薬剤感受性の年次推移
論文言語 J
著者名 角田 拓也, 橋本 郷美, 真柴 新一, 江副 純, 久川 聡
所属 株式会社 保健科学研究所
発行 臨床微生物:29(4),215─221,2019
受付 平成30年11月5日
受理 令和元年5月16日
要旨  当センターにおいて,2011年から2017年の間に300床未満の医療施設を中心に検査依頼を受けた非結核性抗酸菌(Nontuberculous mycobacteria:NTM)の検出状況と薬剤感受性の年次推移を調査した。NTMにおける主な検出菌は,Mycobacterium aviumM. avium):7,967株(58.4%)とMycobacterium intracellulareM. intracellulare):2,343株(17.2%)で,次いでMycobacterium gordonaeが1,171株(8.6%)認められた。また,MycobacteroidesMycobacteriumabscessusMycolicibacteriumMycobacteriumfortuitumの近年における増加傾向と,MycobacteroidesMycobacteriumchelonaeにおける2015年をピークとした減少傾向が認められた。  薬剤感受性検査についてはstreptomycin(SM),ethambutol(EB),kanamycin(KM),rifampicin(RFP),rifabutin(RBT),levofloxacin(LVFX),clarithromycin(CAM),ethionamide(TH),amikacin(AMK)のMICを測定したが,経年的な耐性傾向は認められなかった。耐性率が10%を超える薬剤はM. aviumでは5薬剤(SM,EB,KM,TH,AMK),M. intracellulareで2薬剤(EB,TH),Mycobacterium kansasiiM. kansasii)で2薬剤(SM,EB)認められた。MAC(M. avium complex)に対しin vitroで薬剤感受性結果と臨床効果に相関性がみられるCAM1),およびM. kansasiiに有効とされるRFP1)はいずれも耐性率が10%以下を示し,それらの有用性が保たれていることが確認できた。
Keywords 非結核性抗酸菌, Nontuberculous mycobacteria(NTM), DNA-DNA Hybridization(DDH), BrothMIC NTM
Copyright © 2002 日本臨床微生物学会 All rights reserved.