Pseudo-Meigs症候群を来した変性子宮筋腫の1症例に対して,術前にcell-free and concentrated ascites reinfusion therapy(CART,腹水濾過濃縮再静注)を行い,周術期を合併症無く経過した一例を経験した.
症例は59歳女性,2妊2産,閉経53歳.近医で胸水貯留,腹水貯留及び腹腔内占拠性病変を指摘され,骨盤内悪性腫瘍を疑い当院へ紹介となった.既往に2型糖尿病があり内服加療中であった.採血でCA125が822.9 U/mlと高値を認め,MRIで子宮底部に接する長径18 cmの内部が不均一に造影される充実性病変を認めた.レントゲン及びCTでは遠隔転移は認めず,大量の胸水,腹水貯留を認めた.骨盤内悪性腫瘍に伴う胸腹水貯留を疑い胸水穿刺,腹水穿刺を行ったが悪性所見を認めず,他の原発巣を検索したが異常所見を認めなかった.悪性疾患の鑑別に苦慮し,診断及び治療を兼ねて開腹手術を行う方針となったが,術前の呼吸機能検査では胸腹水貯留により拘束性肺障害を認め,周術期の呼吸動態の悪化が懸念された.そのため,術前にCARTを行い腹水を2,500 ml除水した.CART後12日で開腹手術を行った.手術所見では20 cm大の子宮腫瘍を認め,単純子宮全摘術と両側付属器摘出術を行った.病理診断は変性子宮筋腫であった.術後も胸腹水の再貯留を認めることなく,pseudo-Meigs症候群と診断した.周術期に合併症を認めず,血液製剤の投与を要せず経過し,術後13日目に退院となった.
〒102-0083
東京都千代田区麹町4-7
麹町パークサイドビル402
(株)MAコンベンションコンサルティング内
E-mail:kantorengo@jsog-k.jp