書誌情報

第51巻 第4号

  • 書誌情報
  • 全文PDF

症例報告
卵巣混合型胚細胞性腫瘍から発生したgrowing teratoma syndromeの1例
今井 宗1), 左近 晋子2), 西沢 千津恵2), 飯高 雅夫2), 原 洋祐3), 高田 学4), 森 篤2)
1)北信総合病院産婦人科
2)長野市民病院婦人科
3)信州大学附属病院小児科
4)長野市民病院外科
関東連合産科婦人科学会誌, 51(4):593-596, 2014

 growing teratoma syndrome(GTS)とは,卵巣あるいは精巣の胚細胞性腫瘍において術後化学療法によって腫瘍マーカー値は正常化するにも関わらず,発生した再発病変が増大傾向を示し,その病変の病理組織が成熟奇形腫のみより構成されている病態である.今回我々は,混合型胚細胞性腫瘍(卵黄嚢腫瘍/未熟奇形腫G1)の化学療法後に増大する骨盤内腫瘤を摘出したところ,成熟奇形腫の成分のみであった症例を経験したので報告する.症例は11歳,腹痛と腹部腫瘤のため当科受診.12×15 cmの骨盤内腫瘤を認め,AFP 18,743.0 ng/ml HCG 0 mIU/mlであった.右付属器切除とダグラス窩などの腹膜生検を施行した.病理検査は,右付属器に,混合型胚細胞性腫瘍(卵黄嚢腫瘍/未熟奇形腫G1),ダグラス窩播種巣に卵黄嚢腫瘍の成分が認められた.BEP(bleomycin/etoposide/cispaltine)療法を4サイクル施行し,AFPは陰性化したが,化学療法終了時にはダグラス窩に腫瘤が出現した.腫瘤の増大傾向が続き,初回手術から6か月後に腫瘍および癒着していた直腸を摘出した(直腸低位前方切除術).病理組織では成熟奇形腫のみの成分であり,GTSと診断した.治療の経過中に,腫瘍マーカーが低下してきているのに播種巣だけ増大してきている場合には,本疾患も念頭にいれ,適切に手術介入すべきと考える.

Key words:growing teratoma syndrome
他地区の会員で全文PDFをご覧になりたい方は、学会事務局へお問合せください。

一般社団法人
関東連合産科婦人科学会

〒102-0083
東京都千代田区麹町4-7
麹町パークサイドビル402
(株)MAコンベンションコンサルティング内
E-mail:kantorengo@jsog-k.jp

一般社団法人関東連合産科婦人科学会

ページの先頭へ

Copyright © 一般社団法人関東連合産科婦人科学会