書誌情報

第57巻 第4号

  • 書誌情報
  • 全文PDF

症例報告
巨大絨毛膜下血腫(Breus' mole)の1例
渡邉 朝子, 久保田 夢音, 長島 麻子, 春名 百合愛, 大和田 桃子, 笠野 小百合, 伊藤 麻利江, 宮崎 美和, 柴田 良枝, 林 瑞成, 鈴木 俊治
葛飾赤十字産院産婦人科
関東連合産科婦人科学会誌, 57(4):457-460, 2020

 巨大絨毛膜下血腫(Breus' mole)は絨毛膜板直下に生じる巨大血腫で,1,000~2,000分娩に1例程度で生じる稀な疾患である.今回,妊娠19週から認められ,高度な胎児発育不全(FGR)を伴ったBreus' moleの1例を経験したので報告する.症例は31歳の初産婦,妊娠21週でFGRのため当院紹介となり,妊娠22週から入院管理となった.入院時超音波所見で推定体重271 g(-2.65 SD)と高度な発育不全を認め,羊水ポケットは2.3 cmであった.胎盤は全体的に肥厚し,胎盤胎児面に低エコー域を認め,Breus' moleに合併したFGRと診断し,慎重に経過観察とした.妊娠27週0日に臍帯動脈拡張期血流の途絶を認めたため,帝王切開分娩とした.児は体重470 g,胎盤は実質が一部欠失し,絨毛膜下に5 cm大の空洞化を認め,同部分に非凝固性の血液が貯留していたと推定された.空洞化部分の辺縁に臍帯付着部を認め,胎盤病理学的検査では梗塞巣や石灰化が散見され,胎盤血流不全が示唆された.Breus' moleは,胎盤血流が阻害されることによる子宮内胎児死亡(IUFD)やFGR,羊水過少などを高率に合併し,予後不良例が多いとされる.本症例を疑った際は,適切な娩出時期の決定が重要である.

Key words:massive subchorionic hematoma, Breus' mole
他地区の会員で全文PDFをご覧になりたい方は、学会事務局へお問合せください。

一般社団法人
関東連合産科婦人科学会

〒102-0083
東京都千代田区麹町4-7
麹町パークサイドビル402
(株)MAコンベンションコンサルティング内
E-mail:kantorengo@jsog-k.jp

一般社団法人関東連合産科婦人科学会

ページの先頭へ

Copyright © 一般社団法人関東連合産科婦人科学会