書誌情報

第57巻 第4号

  • 書誌情報
  • 全文PDF

症例報告
先天性アンチトロンビン欠乏症合併妊娠の2例
田邉 利砂, 笹 秀典, 川内 華佳, 小柳津 美佳, 高崎 和樹, 羽田 平, 大塚 由花, 大下 珠緒, 石橋 弘樹, 宮本 守員, 高野 政志
防衛医科大学校産科婦人科
関東連合産科婦人科学会誌, 57(4):609-613, 2020

 先天性アンチトロンビン(antithrombin III:AT)欠乏症は,ATの活性低下に起因する先天性血液凝固異常症であり,静脈血栓塞栓症を発症するリスクが高い.今回,先天性AT欠乏症合併妊娠の2例を経験したので報告する.
 症例1は33歳,1妊0産,15歳から深部静脈血栓症(Deep Venous Thrombosis;DVT)を繰り返し,AT欠乏症の診断にて抗血小板薬を内服していた.家族歴はなかった.妊娠8週にて血栓既往のため当院紹介,左腓腹筋下部に疼痛・腫脹あり,下肢超音波検査で左総大腿静脈以下に血栓を認め,さらにAT活性の低下を認めた.抗凝固療法とAT剤の補充を開始・継続した.37週に誘発分娩で正常分娩となった.症例2は29歳,1妊0産,妊娠15週に右下肢の疼痛を認めDVT疑いで当院へ搬送.来院時,AT活性低下,D-dimer上昇,下肢超音波検査で両下肢のDVTを認め,AT欠乏症の診断にて抗凝固療法とAT製剤の補充を開始した.家族歴は父親がDVT・PE発症歴あり,祖父に脳梗塞の既往があった.妊娠32週5日に痙攣を認め,頭部CT施行し,左硬膜下血腫を認め,緊急帝王切開術を施行した.
 先天性AT欠乏症合併妊娠は厳格な抗凝固療法と頻回のAT製剤補充により,母児共に合併症なく出産を終えることを目標とする必要がある.また,抗凝固療法には出血性合併症のリスクがあり,適切な薬剤コントロールに加え,異常の早期発見が重要である.

Key words:Antithrombin deficiency, Pregnancy, Venous thromboembolism, subdural hematoma
他地区の会員で全文PDFをご覧になりたい方は、学会事務局へお問合せください。

一般社団法人
関東連合産科婦人科学会

〒102-0083
東京都千代田区麹町4-7
麹町パークサイドビル402
(株)MAコンベンションコンサルティング内
E-mail:kantorengo@jsog-k.jp

一般社団法人関東連合産科婦人科学会

ページの先頭へ

Copyright © 一般社団法人関東連合産科婦人科学会