学会誌

書誌情報

Full Text of this Article
in Japanese PDF (900K)
論文名 認知症診療における画像診断の実践
論文言語 J
著者名 羽生 春夫
所属 東京医科大学老年病科
発行 神経心理学:26(3),184─188,2010
受付
受理
要旨 認知症はさまざまな原因疾患によって生じるが,脳画像はそれぞれの病理・病態像を反映し,特徴的な画像所見から早期診断や鑑別に利用されている.アルツハイマー病は,海馬領域の萎縮と側頭頭頂葉,後部帯状回の血流・代謝の低下がみられ,(皮質下性)血管性認知症は,穿通枝領域の小梗塞の多発と大脳白質病変によって特徴づけられ,前頭葉の血流・代謝の低下がみられる.レビー小体型認知症は,海馬領域の萎縮は軽度であるが,後頭葉の血流・代謝の低下やMIBG心筋シンチによる心筋への集積低下が特徴的にみられる.画像診断を有効に利用すると,アルツハイマーの早期診断や鑑別は困難ではない.
Keywords MRI, SPECT, アルツハイマー病, 血管性認知症, レビー小体型認知症
別刷請求先 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 東京医科大学病院老年病科 羽生春夫 h-hanyu@tokyo-med.ac.jp


Copyright © 2002 日本神経心理学会 All rights reserved
http://www.neuropsychology.gr.jp/