学会誌

書誌情報

Full Text of this Article
in Japanese PDF (1151K)
論文名 ニューロイメージングを用いて神経心理,中枢神経の病態にどう迫るか?
論文言語 J
著者名 服部 高明
所属 米国国立衛生研究所国立神経疾患・脳卒中研究所,東京医科歯科大学大学院脳神経病態学
発行 神経心理学:30(1),19─27,2014
受付
受理
要旨 脳機能研究は,脳機能局在論を主要な前提として進展してきた.しかし,白質障害による線維連絡離断や異なる灰白質領域の障害によっても,類似の症候が起きることもある.このことは,高次脳機能を神経ネットワークの観点から理解する重要性を示している.
現在,神経ネットワークを評価するために,病巣解析,機能的MRIなどによる灰白質領域の同定,拡散MRIによる灰白質間の構造的連関や,機能的MRIによる機能的連関などの方法論が使用できるようになってきた.これらを用いて,どのように神経心理,中枢神経の病態に迫ることができるのか,について概説する.さらにdefault mode network,注意のネットワーク,島を含むsalience network,島の直下の白質構造について紹介する.
Keywords 高次脳機能, 構造的連関, 機能的連関, default mode network, 重要性のネットワーク
別刷請求先 〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45 東京医科歯科大学脳神経病態学 服部高明 takaaki-hattori@umin.ac.jp


Copyright © 2002 日本神経心理学会 All rights reserved
http://www.neuropsychology.gr.jp/