学会誌

書誌情報

Full Text of this Article
in Japanese PDF (833K)
論文名 変性疾患による読み書き障害
論文言語 J
著者名 橋本 律夫1), 小森 規代2)
所属 1)国際医療福祉大学病院神経内科
2)国際医療福祉大学言語聴覚学科
発行 神経心理学:32(4),333─346,2016
受付
受理
要旨 変性疾患による失読,失書は2つのタイプにわけられる.一つは,原発性進行性失語症に伴うものであり,いまひとつは非失語性,すなわち純粋失読と孤立性失書である.このことは失語症を来たす脳領域はもとより,それ以外の脳部位(側頭・後頭後部,角回,上頭頂小葉,運動前野を含む)も読字または書字に関係していることを反映している.神経変性疾患における書字,読字能力の評価は臨床的に重要である.その理由は以下のとおりである.(1)失読,失書症状は神経変性疾患の初発症状となり得る.(2)経時的な書字,読字能力評価により病変の進展形式の推測が可能である.(3)変性疾患患者のコミュニケーション能力は原則として病期の進行とともに徐々に限定されたものとなる.したがって,残存する読字と書字能力の評価は,それらの患者においてコミュニケーションを維持する最も有効な方法は何かを検討するのに必須である.
本稿では意味性認知症とALS例を呈示し,我々が行っている失読・失書の評価方法を紹介した.また,彼らに認められた失読,失書の病態について考察した.
Keywords 原発性進行性失語, 意味性認知症, 筋萎縮性側索硬化症, 失読, 失書
別刷請求先 〒329-2763 栃木県那須塩原市井口537-3 国際医療福祉大学病院神経内科 橋本 律夫 ritsuo@iuhw.ac.jp


Copyright © 2002 日本神経心理学会 All rights reserved
http://www.neuropsychology.gr.jp/