学会誌

書誌情報

Full Text of this Article
in Japanese PDF (194K)
論文名 Asperger症候群の神経心理学
論文言語 J
著者名 大東 祥孝1), 傳 優子2), 鶴谷 奈津子1), 山田 真希子1)
所属 1)京都大学人間・環境学研究科 認知機能障害論
2)理化学研究所 学習機能研究グループ
発行 神経心理学:20(2),108─124,2004
受付
受理
要旨 1944年生まれのAsperger症候群の自験例の神経心理学的検索結果を示し,後天性障害の場合と比較してどのような点が問題となりうるかを検討した.症状論的には,いわゆる1)右半球症状や2)頭頂葉症状に相当する徴候に加え,3)他者の有する信念の理解障害,4)身体部位の範囲定義の異常という特異な身体認知障害,5)表情や状況を通した情動認知の障害,などが見いだされた.これらを参照しつつ,Asperger症候群の発現機序仮説として,1)右半球機能障害仮説,2)頭頂葉機能障害仮説,3)白質の伝達障害仮説,4)扁桃体・辺縁系・傍辺縁系障害仮説,をとりあげ検討を加えた.
Keywords アスペルガー症候群, 神経心理学, 認知科学, 右半球機能障害仮説, 扁桃体・辺縁系・傍辺縁系障害仮説
別刷請求先 〒606-8501 京都府左京区吉田本町 京都大学留学生センター 大東祥孝


Copyright © 2002 日本神経心理学会 All rights reserved
http://www.neuropsychology.gr.jp/