学会誌

書誌情報

Full Text of this Article
in Japanese PDF (163K)
論文名 Apraxia of Speechの再検討:発話症状と構音動態を中心に
論文言語 J
著者名 笹沼 澄子
所属 国際医療福祉大學
発行 神経心理学:21(3),157─171,2005
受付
受理
要旨 純粋型発語失行(AOS)を呈する症例TKを対象として発話時の構音動態を直接観測した一連の実験研究(Itoh et al.13)~16))のreviewを試み,得られた主要知見を関連領域におけるその後の知見も含めて再検討した.その結果,(1)TKの中核障害が発話に関与する諸器官の協調運動ないしタイミング調節の破綻にあり,AOS特有の構音症状をもたらすのみならず,韻律症状の発現にも深く関わっている可能性が浮き彫りにされ,“発話運動の企画”レベルの障害仮説を支持すると考えられた.今後の課題として,a)AOSの症候学的検索法の深化と平行して,b)“発話運動の企画”に関わる計算モデルの構築,ならびにその神経解剖生理学的基盤の特定に向けたアプローチの必要性に言及した.
Keywords 発語失行, 構音動態, 発話運動のタイミング調節, 発話運動の企画, 神経解剖生理学的基盤
別刷請求先 〒324-8501 栃木県大田原市北金丸2500-1 国際医療福祉大學 笹沼澄子


Copyright © 2002 日本神経心理学会 All rights reserved
http://www.neuropsychology.gr.jp/