学会誌

書誌情報

Full Text of this Article
in Japanese PDF (971K)
論文名 Semantic dementia例の語彙に関する多角的検討
論文言語 J
著者名 松本 直美1)2), 小森 憲治郎2), 伏見 貴夫3), 池田 学4), 田邉 敬貴2), 松本 伊津美5), 森 崇明2), 福原 竜治2)
所属 1)医療法人誓生会松風病院
2)愛媛大学大学院医学系研究科脳とこころの医学分野
3)北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科言語聴覚療法専攻
4)熊本大学大学院医学薬学研究部脳機能病態学分野
5)愛媛大学大学院教育学研究科特別支援教育専攻
発行 神経心理学:24(4),266─274,2008
受付 2007年10月25日
受理 2008年4月24日
要旨 Semantic dementia(SD)例の呈する語の意味記憶障害構造を明らかにするため,初期SD例で,漢字単語80語について呼称,音読,視覚理解,聴覚理解,線画連合,語彙判断課題を実施した.成績は低いものから呼称,音読,理解と線画連合,そして無失点の語彙判断の順となった.比較的良好な理解課題でも上位概念のみが保たれ正確な理解に到達できない語があり,いずれの理解課題でも正答できない単語も5%存在した.非言語性の意味表象の課題である線画連合においても成績低下が認められ,語の音韻形式がまだ保たれている初期の段階でも,SDの意味記憶障害は意味概念そのものに及んでいる事が示唆された.
Keywords 意味性認知症, 語義失語, 意味記憶, 意味貯蔵障害
別刷請求先 〒791-0295 愛媛県東温市志津川 愛媛大学大学院医学系研究科脳とこころの医学 松本直美 naomina@m.ehime-u.ac.jp


Copyright © 2002 日本神経心理学会 All rights reserved
http://www.neuropsychology.gr.jp/