学会誌

書誌情報

Full Text of this Article
in Japanese PDF (321K)
論文名 Albert教授の講演を拝聴して
論文言語 J
著者名 大槻 美佳
所属 北海道医療大学心理科学部
発行 神経心理学:25(4),274─280,2009
受付
受理
要旨 本講演で取り上げられた事項のうち,いくつかにさやかな私見を試みた.ひとつは,従来anarhria(Lecours 1976),apraxia of speech,aphemiaなどと表現されていた症候について,Albert教授は,anarthriaをdysarthriaと全く同じと定義した.しかし,臨床において患者の発語を表現する用語を,dysarthriaとひとまとめにしてしまっては,ブローカ失語や純粋語唖の発語の症候をdysarthriaと区別して表現できない.Dysarthriaとは明らかに異なるこの症候を表現する別の用語は必要不可欠であることを指摘したい.次に,ブローカ野の限局損傷でanarthriaは出現しないことも確認したい.病巣の重ね合わせ法は,虚血に弱い部位を描出しているだけの可能性もある.多くの限局小病巣による研究は,anarthriaが左中心前回の中~下方の損傷で出現することを証明している.最後に,前頭葉損傷による超皮質性感覚失語(TCSA)は,confusional stateであるとされることが多い.しかし,言語以外の認知機能検査がすべて正常であり,しかも,発症から半年以上を経ても,呼称障害や理解障害を呈し続けているものをもはやconfusional stateと呼ぶ理由はない.これらが十分に議論されることを切に願う.
Keywords 用語, 失構音, ブローカ野, 超皮質性感覚失語, 前頭葉
別刷請求先 〒002-8072 札幌市北区あいの里2-5 北海道医療大学心理科学部 大槻美佳 miotsuki@hoku-iryo-u.ac.jp


Copyright © 2002 日本神経心理学会 All rights reserved
http://www.neuropsychology.gr.jp/